お子さまの健やかな成長を願う七五三の衣裳です。大人への第一歩としてその成長のお祝いに大人の礼儀を模した袴をつける儀式が袴着(はかまぎ)です。
5才男の子の羽織袴セット。
「鷹」「熨斗」「小槌」などの縁起がいいお祝いの柄が描かれています。遠くまで見渡せる目と、鋭い爪で素早く獲物を捕まえる「鷹」には、一度つかんだ幸運は決して離さないという意味があります。夢を実現させるお子さまに成長して欲しいですね。男の子に対する邪気や災いから守ってほしい、強くたくましく育ってほしい。といった親の気持ちが表れているのです。
お参りや記念撮影にご利用いただけます。







ご利用の流れ
全国どこでもお届けいたします。ご自宅、美容室、着付け場所への直送も可能です。



